-
鏡面仕上げ mirrored
¥16,500
残り1点
-
模様 textured
¥16,500
-
模様&いぶし oxidized
¥16,500
オニイトマキエイのネックレスです。
すこし口を開けて、空を飛ぶように、ゆっくりと泳いでいます
少しスピードを出そうと、口の両端にある頭鰭(とうき)を巻き始めたところ
おなかにはコバンザメが付いています。
オニイトマキエイ 縦 約2.7cm 横 約3.05㎝ silver925
丸カン K18ゴールド
◆チェーンの長さ、備考欄にご記入下さい
チェーン 40㎝、45cm、または太めの60cm
※写真は45㎝と60㎝
※ご指定がない場合は、45㎝でお作りします
10㎝のアジャスターを追加できます↓
https://sora-the.com/items/5ca0657353053d7ebb5ea900
◆鏡面仕上げ、模様、模様いぶし、をお選びください
いぶしとは:シルバーは空気中の硫黄と反応して黒く色を変える性質があります。
そして、予め硫黄につけて黒くしたものを『いぶし』と呼びます。いぶし銀と呼ばれ、シルバーの味わいがお楽しみいただけます。オニイトマキエイの模様がくっきりと見えます。ラペルピンの写真がいぶしありです。
制作に1~2週間 ※混んでいる場合はもう少しお時間を頂きます
お急ぎの場合はご購入前に、お問い合わせください。
IUCN RedList : EN 絶滅危惧IB類
軟骨魚綱トビエイ目イトマキエイ科イトマキエイ属に分類されるエイ
マントに由来する名前「マンタ」と呼ばれている
大きいものでは横幅8mにもなる大型のエイで、日本の水族館で見られるナンヨウマンタよりも大きめ。大きさと模様の違いでこの2種は分けられている
ダイバーの間ではブラックマンタと呼ばれている
口の両端にある頭鰭(とうき、またはあたまびれ)は、リラックスしているときにはだら~んとしていて、移動中などは外巻きに巻かれる
泳ぎながらプランクトンを食べる
普段は単独行動をしているが、繁殖のために大きな群れを作る事もある
somewhere around the globe 今、絶滅の危機に瀕しています
https://www.facebook.com/somewherearoundtheglobe9
売上の一部をWWFに寄付しています。
#絶滅危惧種ジュエリー
#絶滅危惧種アクセサリ
その他のアイテム
-
- silver925 ペンギン好きさんのおそろいリング ペンギン刻印マリッジリング ペアリング【受注生産】
- ¥63,800
-
- ワタリガラス ネックレス シルバー925 大鴉 The Raven
- ¥132,000 〜 ¥135,300
-
- ハシビロコウ ゆれるポストピアス(M) Shoebill earrings 大人かわいいリアルなハシビロコウさん
- ¥13,200
-
- ハシビロコウ タイピン(L) 絶滅危惧種モチーフ Shoebill TiePin リアルなハシビロコウ好きさんへ贈るタイクリップ
- ¥17,600
-
- ホッキョクグマのリングピアス しろくまリング シロクマ好きさんへ silver925
- ¥14,300
-
- オランウータンのネックレス orangutans silver 925 ばんざい
- ¥11,000